昨日書いたEchelon開発の格安エアロバイクのアマゾンでの販売が中止になっている。アマゾン側の発表によれば、「この格安エアロバイクはアマゾンと関係なく、Amazon Primeと協同して販売されることはない」ということだ。
現時点では、そのエアロバイクは、アマゾンのサイトでは掲載はされているものの、「現在販売されていません」と言うステータスに変わっている。
どうしてこういうことが起きるのかわからない。通常こういう発表する場合には、両方の会社の広報部門が両方の会社の社内の調整を行い、お互いのニュースリリースの内容確認する。両者の合意ができた段階で発表すると言うのが普通だ。
今回のこの事態を見て想像するにEchelonの方がアマゾンの確認を経ずに一方的に発表してしまったというのが1つの推測だ。ただ実際のところはどうなってるのかよくわからない。
昨日のこの格安エアロバイクの発表を受けてPelotonの株が大幅に下がったのだが、この事態を受けてまた回復している。
Echelonは今回のアマゾンとの企画のようにウォルマートとも組んで同様の商品サービスを販売しているので、今後のアマゾンの対応が気にかかる。リアルからECへの参入を測っているウォルマートとは当面のアマゾンの直接的な競合だからだ。TikTokへの資本参加もECへのウォルマートの取り組みの一つだ。
具体的な事実と経緯がよくわからないのでコメントしようもないが、圧倒的に強いPelotonに対してアマゾンは、はるかに引き離されている2番手とは言え同様の上商品を持っているEchelonと組んでフィットネスの市場に参入するのはそう間違った判断でもないと思う。実際このオンライン・フィットネスのマーケットは注目されていて、AppleもApple Watchで年内にはApple Fitness+を開始して、オンラインによるサブスク型のフィットネス事業に参入する計画が発表されている。