アマゾンが家庭用のセキュリティードローンを発表した。
知らなかったのだがアマゾンにはRingと言うセキュリティーブランドがあって、家庭用や車用のの各種のセキュリティー器具、カメラ付きドアチャイムなどが既に発売されていた。全て日本では正式に発売されていないので購入する際は並行輸入と言うことになりアマゾンの対応もいろいろ難しいことが多くなるので購入は検討した方が良い。
このアマゾンの家庭用のセキュリティードローン、「Ring Always Home Cam」は249ドルと言うことだ。基本的には、プログラムをした飛行ルートで家の中の映像を撮る。この映像をネット経由でどこからでも見ることができる。手動では操縦できなくてプログラムした飛行だけということだ。プライバシー対策として飛行中しか録画ができない。
アマゾンのドアや窓などのセキュリティーシステムと組み合わせると家に対応してドローンがその場所へ飛んでいくと言うこともできる。
このセキュリティードローについてはアメリカの中ではプライバシーの問題で使いたくないと言う人もいるようだ。使いたくない人は使わなければいいだけだが、前にアマゾンのEchoのようなスマートスピーカーが常に家庭内の会話を外に筒抜けのような仕様だったという問題もあったことを思うと多くの人の心配もわかる気がする。今回のドローンの映像は暗号化されて暗号キーを持たない外部の人は見ることができないという撮影になっている。
我が家でも留守の間にペットがいたずらをすると言うようなことがあったが外からドローンで家の中を見て回ると言うことができるのはちょっと安心のような気もする。もちろんセキュリティーカメラを設置すればいいだけなのだがセキュリティーカメラの欠点は設置した場所しか見えないと言うことでドローンの優位は大きい。
今後日本でも発売されるのだろうか。電源や電波法などクリアすることが多いので難しそうだ。アマゾンがどれだけ本気かにかかっている。